ZERO HOUR exhibition
2020.08.06 (thu)
- 2020.08.19 (wed)
OPEN 12:00~18:00
期間中無休
※最終日午後4時閉廊
現在、この展覧会は終了しています。
|
|
ZERO HOURとは、決定的瞬間を意味します。
軍事、特に第一次世界大戦で予定攻撃開始時間に使用されたり、又ロケットなどの
予定発射時間、重大時期,決定的瞬間という意味になります。
ゼロアワー‐システムと呼ばれるものもあり、放送局が1日24時間連続して放送
を行うようにする編成のやり方。突発事件の発生にも対応して放送できる。
民放にとっては1日の全時間帯をスポンサーに売ることができるようになる。
0号という。規格・既製における最小のサイズにて、各作家がこのZERO HOUR
から創意を手繰り寄せ、自らの決定的な作品(瞬間)、及び自らの攻撃性
を暗喩するような作品を創造いたします。
0号という意味には、慣例として、完成形を1号とし、その前段階のプロトタイ
プ型という想定も含まれています。このZEROというワードを自らの制作に置
きかえ表現いたします。
|
宮本大地 -中空散歩-
2020.06.12 (fri)
- 2020.06.21 (sun)
OPEN 12:00~18:00
期間中無休
※最終日午後4時閉廊
現在、この展覧会は終了しています。
|
|
ここは中空の世界。
様々な物が繋がって重なって成り立っている。膨らみ続ける世界をただただ軽やかに散歩していたい。
|
松本央 アナログチューニング
2020.05.18 (mon)
- 2020.05.31 (sun)
OPEN 12:00~18:00
期間中無休
※最終日午後4時閉廊
現在、この展覧会は終了しています。
|
|
色んな周波数に合わせて観察すれば、
目に映るものだけでなく、目には映らないものも
感じられるように思います。
自分が感じたすべてを、できうる限り描く。
すると、また違う周波数のものが見えてくるのです。
|
公庄直樹「夢のなか」
2020.05.09 (sat)
- 2020.05.17 (sun)
OPEN 12:00~18:00
期間中無休
※最終日午後4時閉廊
現在、この展覧会は終了しています。
|
|
夢は記憶の断片を材料にして紡がれる深層心理の映像のようなものだという。
だとしたらヒト以外の生き物たちはどうだろう。
雲を見上げた羊が空を漂い、木の実を食べたリスのしっぽが葉っぱになる。
彼らの夢の中ではそんな光景が映し出されているのかもしれない。
|
アートフェア東京中止にともない、BAMI galleryにて個展開催!
小橋順明 陶の造形展 土と火から生まれた
2020.03.13 (fri)
- 2020.03.21 (sat)
OPEN 12:00~18:00
期間中無休
※最終日午後4時閉廊
現在、この展覧会は終了しています。
|
|
2020年3月20日(金)より開催予定のアートフェア東京2020が3月4日(水)開催中止が決定されました。昨年よりこのアートフェアに向け、COMBINE/BAMI galleryと小橋順明は準備を進めてまいりましたが、残念ながら、主催者側も、現況を鑑み苦渋の決断となりました。しかしながら、これまでアートフェアに向けて小橋順明は全力にて全て新作で臨むべく制作を進めてまいりました。そこで、COMBINE/BAMI galleryとしては、アートフェア東京2020にて発表予定の新作20点を急遽、当ギャラリーの個展企画として開催することと致しました!小橋順明の新たな表現世界、【陶の造形展 土と火から生まれた】をぜひBAMI galleryにてご高覧賜りますようお願い申し上げます。
|