RECENT POSTS
女子高生物
個展の告知をさせていただきます!



前回の松坂屋名古屋本店での個展から実に約1年振りです。

ホームであるBAMIギャラリーでの久しぶり個展となります!

さらに!

移転した“新BAMIギャラリー”での初めての個展となります!



タイトルは!!

ズバリ!!



『女子高生物』


!!







「縞馬女子 (Zebra girl)」
2015/パネルに紙・鉛筆(pencil on panel)/273×220mm






女子高生と生物を掛け合わせた造語で“じょしこうせいぶつ”と読みます。

くれぐれも“じょしこうせいもの”と読まないでください…



先日個展タイトル含め個展情報をSNS等で告知させていただいたところ、
早々にこのタイトルへの反響(ツッコミ)を各所から頂きました…

予想通りではあるものの、
やはりこの“女子高生”という言葉が持つイメージや、世間がこの言葉に抱いている印象がどのようなものであるかなど、改めて考えさせられる事が多くありました。



そういった要素があることを含めて今回は敢えてこの言葉を用いることにしました。


下部に掲載している個展用文章でも述べているのですが、

この“女子高生”というキーワードを選んだ事については次回のブログにて更に掘り下げてご紹介できればと考えております。




今回は個展情報の掲載と作品を少しだけご紹介させていただきます。















「豹女子 (leopard girl)」
2015/パネルに紙・鉛筆(pencil on panel)/273×220mm












「麒麟女子 (Giraffe girl)」
2015/パネルに紙・鉛筆(pencil on panel)/333×220mm





ご覧の通り一風変わった女子高生物達ですが、彼女達であるからこそ見えてくる営みがあります。

女子高生物達が表現する少し変わった人間の生態を是非ご覧ください。

尚、会期中は金曜日と日曜日以外の全日在廊予定ですのでお立ち寄りの際は是非お声をお掛け下さい。








↓以下、個展情報詳細です↓



「女子高生物」


人は群れを作る。

家庭や学校や会社など様々な環境で生きる人という生物はその活動を潤滑にするために群れでの生活を好む。

そして人は他の群れを嫌う。


私は“女子高生”が怖い。

なぜならば、彼女達は私にとって生態の全く分からない別の群れに他ならないからだ。

しかし、だからこそ私は私にしか出来ない方法で彼女達の生態を解き明かしてみたい。


釜 匠




2015.05.19 (tue) - 2015.05.31 (sun)
OPEN 12:00-18:00
CLOSE 会期中無休
BAMI gallery
京都府京都市下京区二人司町21
TEL/FAX 075-754-8154

▲TOP
「4展」ありがとうございました。




遅くなってしまいましたが、

先月13日を持ちまして『4展‐Shiten‐』無事終了いたしました。

御越し下さいました皆様、誠にありがとうございました。


今回の展示は一点のみの出品にも関わらず、沢山の方々に御越しいただきとても有り難く感じました。
特に、ホームである京都での展示ということもあり沢山の友人に会うことが出来ました。

今回の展示で試みた事を踏まえて、更に発展させていこうと計画しておりますので乞御期待下さい。


釜 匠

▲TOP
4展へ向けて





前回告知させていただきました企画展、


「4展‐Shiten‐」


すでに移転しリニューアルオープンを終えたBAMIギャラリーですが、
このギャラリーのもう1つの側面でもあるのが2階に構えた4人の作家によるスタジオです。
その本格始動に伴った企画が今回の展覧会です。







前回のブログで企画展の告知をさせていただきましたが、
今回はそこに出品する作品について少しだけ紹介させていただきます。



まず、今回の企画の肝はなんと言っても、


「与えられたテーマに基づいて制作される“本企画展だけでしか見られない”作品」


というところにあります。

これは作り手にとっては新たなチャレンジを意味し、

それによって生み出される場はさながら4人のミュージシャンによる即興パフォーマンスのようでもあります。



私自身も今回の展覧会を機に早速初めての試みをしました。



それがこちら、






ここは自宅から少し離れた場所にあるホームセンターの作業場です。

ホームセンターの作業場デビューというのがその試みというわけではなく、
私が今回新たに試みたのはキャンバス(パネル)の自作です。

美大生などは画材費を浮かせるために自作したりしますが、今回の理由はそこではなく、

市販されていない規格のパネルを必要としたからです。







ホームセンターでせっせと木工したパネルに麻布を貼り付けています。







更に地塗り材を塗り、ヤスリ掛けを施します。



御覧の通り、今回のパネルは厚みが今までの約3倍あります。

今回のテーマである「お金」について考えた末にこの厚みを必要としました。



どのような作品になるかは是非会場で御覧ください!



↓以下、展覧会概要↓

■展覧会詳細
タイトル:「4展‐Shiten‐」
会期予定:4月1日(水)~4月13日(月)
OPEN:12:00-18:00
CLOSE:会期中無休
参加作家:釜匠 八木佑介 遠藤良太郎 宮本大地

■プレスリリース
https://ja.scribd.com/doc/259444913

■アクセス
JR嵯峨野線丹波口駅からの写真付きの道順(ブログにて紹介↓)
http://combine-art.com/html/blog/ueyama/post/blog.php?post_id=1950

●JR嵯峨野線
丹波口より徒歩7分

●市バス    
島原口バス停より徒歩4分
(71.206.207.特18.18系統)
五条壬生川バス停より徒歩5分
(80.32.43.73.75系統)

●お車の場合 
七条通もしくは五条通りより壬生川通りへ、建物南側 にコインパーキング3箇所有。



【お問い合わせ】

COMBINE/BAMI gallery
京都府京都市下京区二人司町21
TEL 075-754-8154
FAX 075-754-8154
http://www.combine-art.com
Director:上山 潤

http://combine-art.com/html/office/oc_contact.php
(もしくはoffice@combine-art.com)



▲TOP
4展




昨日からぐっと暖かくなり、アトリエの窓も開け放ったまま制作できるようになりました。

早いもので今年も、もう少しで4月。
新たなスタートの季節がやって参ります。

私自身も、ギャラリーの2階部分に設けさせていただいたアトリエがこの春から本格始動します!



この度、そのアトリエの本格始動に際しましてメンバーである4人による企画展を開催させていただく事となりました。

タイトルは

「4展 -Shiten-」

です。

4月に4人で“4展”。

更に、この展覧会は各作家1点ずつの新作で形成されるので、

4月に4人の4点による“4展”です。

お気付きの通り、
この数字は少し特別な要素を孕んでおり、その大部分をタブーな要素が占めています。
それにあえて真っ向から挑むという姿勢によって生み出される鋭い切り口の展覧会です。

また、この“4展”では4人のメンバーそれぞれが継続して行っている各自のテーマに、
展覧会独自の新たなテーマが加わることで起きる科学反応によって形作られる展覧会です。

その結果、生まれた作品は“この企画展でしか見られないもの”となります。



今回のテーマは、

「お金について」

です。



これもまたどこかタブーの匂いがするテーマです。
特に作家にとってのお金という問題は誰もが目を背けるテーマではないでしょうか。



4人の作家によるそれぞれの“視点”で作り出された作品。

それぞれの視点が交わる事で生まれる特異点を是非御覧になって下さい。




会期予定:4月1日(水)~4月13日(月)
OPEN : 12:00-18:00
CLOSE : 会期中無休
参加作家 : 釜匠 八木佑介 遠藤良太郎 宮本大地

会場:BAMI gallery
〒600-8824
京都市下京区二人司町21番地
TEL.075-754-8154 FAX.075-754-8154
●access
http://combine-art.com/html/gallery/ga_access.php

▲TOP
パソコン
ご無沙汰しております…

気が付けば前回更新から半年が経とうとしております…


今年春に名古屋松坂屋さんにて開催させていただいた個展を終え、早いもので半年が経ちました。
個展最終日に八木君が駆けつけてくれたのをついこの間のように感じていたのですが、その八木君も同じ会場で先月無事に個展を終えました。

私も半年ぶりに名古屋入りし、展示にお邪魔させていただきました。

八木君とは直接的な先輩後輩という間柄ではないのですが、それでも同じギャラリーで切磋琢磨する身としてはとても良い刺激を貰いました。

私自身も再来年の夏に再び名古屋松坂屋さんにて個展を開催させていただく予定ですので、更に奮闘していきたいと思います。




さて、

例の如くブログ更新が滞っておりましたが、半年間というのは過去最長です…

元々パソコンを見る習慣がない上に、作品制作が順調だったりすれば尚更パソコンから離れてしまいます。(言い訳)

そこに重なって、7年愛用しているパソコンの調子が絶不調ともなればもう大変です…



さすがにこのままではマズいと思い、先日ついに思い切ってパソコンを買い替えました!



以前のパソコンはここ数年ずっと動作が遅く、せっかく契約している光回線がまったく意味を成していない状態でした(汗)

新しいパソコンに買い替えて、ようやく光回線の性能を実感することが出来ました!




これでブログ更新の敷居が下がり、


「よし!更新!」


と意気込んでピカピカのパソコンを起動させたものの…







「……」


いざブログを書くとなると、肩に力が入ってしまいます…

いくら便利な道具を持ってたとしてもそれを使う人間が重要なんだということを思い知らされました(涙)





しかしせっかく環境改善に乗り出したので、これからは気軽に更新していければと思います。

皆様是非(期待せずに)お付き合いくださいませ!






「パグ(♂/4才)とパグのポーチ(市販)」

▲TOP