June 4,2015
ついに関西も梅雨入りです。
とかいつつ今日は晴れております。
今日も新作をご紹介したいと思います。

「paradox」oil on panel F10
子供のころから魚が好きでした。
水槽で飼われている金魚や、
池などにいる鯉、
水族館で見る大きな魚など
なにか惹きつけられるものがあり、
水の中にいる彼らの姿を
ボーっと
結構な時間見ていました。
今でもその癖はあり、
水族館などで魚を見るのは勿論、
池や川など水辺にいくと
つい何か生き物がいるんじゃないかと
探してしまいます。
姿がはっきり見えなくても
何か少しでも生き物の気配があると
すごくワクワクするのです。
松本央 光と陰
2015.06.01 (mon) - 2015.06.13 (sat)
BAMI gallery
〒600-8824
京都市下京区二人司町21番地
TEL.075-754-8154 FAX.075-754-8154
OPEN : 12:00-18:00
CLOSE : 会期中無休
とかいつつ今日は晴れております。
今日も新作をご紹介したいと思います。

「paradox」oil on panel F10
子供のころから魚が好きでした。
水槽で飼われている金魚や、
池などにいる鯉、
水族館で見る大きな魚など
なにか惹きつけられるものがあり、
水の中にいる彼らの姿を
ボーっと
結構な時間見ていました。
今でもその癖はあり、
水族館などで魚を見るのは勿論、
池や川など水辺にいくと
つい何か生き物がいるんじゃないかと
探してしまいます。
姿がはっきり見えなくても
何か少しでも生き物の気配があると
すごくワクワクするのです。
松本央 光と陰
2015.06.01 (mon) - 2015.06.13 (sat)
BAMI gallery
〒600-8824
京都市下京区二人司町21番地
TEL.075-754-8154 FAX.075-754-8154
OPEN : 12:00-18:00
CLOSE : 会期中無休