RECENT POSTS
次なる戦い
もうすでに御存じの方も多いと思いますが、

今週20日に新ギャラリーが遂にオープン致しました!

私も去年の12月から、

改装工事のお手伝いをさせていただいておりました。

ほぼ全ての作業にたずさわらせていただき、

築70年以上は間違いない古民家が、徐々に

ホワイトキューブのギャラリーへと変貌を

遂げていく様はすごく高揚感を味わいました。



before







after







そして遂に20日にオープンを迎えました。




そのギャラリー最初のグループ展に

私も参加させていただいております!


Opening Group Exhibition
京都・島原で少年の冒険心


出品作家:
釜匠 八木佑介 佐野暁 公庄直樹 松本央 遠藤良太郎
   宮本大地 小橋順明


(協力出品)
今回改装工事の総指揮を担当
京都宇治炭山・スキマ家具屋 代表 山本昌夫氏の家具
2015年1月20日(火)~2月6日(金)


〒600-8824 京都市下京区二人司町21
TEL 075-754-8154
E-Mail office@combine-art.com




この他にもたくさん作品が展示されております。

展示空間の中に作品がひしめき合っている姿はまさに圧巻です!

2月6日まで開催されておりますので

皆様是非御高覧下さい!

















そして…







後一か月後には松坂屋名古屋店さんで2月25日から

個展を開催させていただきます!



私にとって非常に大きな戦いです。

それにむけた新作を現在、鋭意制作中です!

力の限りを出し切るつもりでおります。

是非ご期待ください!





この作品は今回の個展に向けた新作でDMの画像の

作品となっております。

前に描いた皿に乗ったサクランボの「円窓に点」

や赤い薔薇の「白」からの発展形として、

花を使って円相のようなものが表現できないだろうかと

思い着想致しました。

私はこの絵に「花冠」というタイトルを付けました。

花冠は本来、花輪のように円の形をしておりますが、

この作品の花冠は完成されておりませんし、

円相としても不完全です。

しかし、その不完全さにこそ意味があると考えています。



松本央洋画展

2015年2月25日~3月3日


松坂屋名古屋店南館6階美術画廊

【お問い合わせ】

〒600-8824 京都市下京区二人司町21
TEL 075-754-8154
E-Mail office@combine-art.com




皆様よろしくお願い致します!






▲TOP