January 18,2010
1月も早10日過ぎ
本当に時の流れは早い!!
もたもたしてたら、あっという間に一年が終わる・・
いつかは・・なんて思ってたら
すぐ人生の終わりがやってきそうだ・・
年初画廊は絹谷幸二をしていた。。
画商さんと色々話したけど
改めて超人気作家さんが一人いれば
成り立っていく商売なのだと実感
その方が楽だろうなというのも実感
だけどそれでは先が無い!
今、彫刻家のN先生の個展をしている
いろんなパターンを間近で見せてもらっている
考えることは色々だ
上山Dとも
ずーーーーーーと
ずーーーーーーと
話してきた、何がやりたいのか、どうしていくのか
・・・・・・・と
作家さんたちとの関わり方もそれぞれ違う
そんな昨年一年間を通じて
感じたり得たことを
いよいよ今年は修正して
・・土台作りは終わったから・・
設計図を元に立派な家を建てていかなくちゃ
ちゃんと雨や風
それも台風・地震に負けない位に
強い安心して住める家を建てなくちゃ
作家さんたちの住む家だから
頑丈なだけでなく
ある種
”お洒落な”家をね!!
本当に時の流れは早い!!
もたもたしてたら、あっという間に一年が終わる・・
いつかは・・なんて思ってたら
すぐ人生の終わりがやってきそうだ・・
年初画廊は絹谷幸二をしていた。。
画商さんと色々話したけど
改めて超人気作家さんが一人いれば
成り立っていく商売なのだと実感
その方が楽だろうなというのも実感
だけどそれでは先が無い!
今、彫刻家のN先生の個展をしている
いろんなパターンを間近で見せてもらっている
考えることは色々だ
上山Dとも
ずーーーーーーと
ずーーーーーーと
話してきた、何がやりたいのか、どうしていくのか
・・・・・・・と
作家さんたちとの関わり方もそれぞれ違う
そんな昨年一年間を通じて
感じたり得たことを
いよいよ今年は修正して
・・土台作りは終わったから・・
設計図を元に立派な家を建てていかなくちゃ
ちゃんと雨や風
それも台風・地震に負けない位に
強い安心して住める家を建てなくちゃ
作家さんたちの住む家だから
頑丈なだけでなく
ある種
”お洒落な”家をね!!