RECENT POSTS
人の生活に文化・芸術が必要
Nさん(彫刻の大家)の個人ギャラリーが


ここにできた。


作品と彼の趣味の小物と著作本。


確かにデパートで初の試みだよね・・


だけどどうなの?


デパートが一個人に肩入れするってのも


どうなんかな?何てね・・


もう少し公共性の高いものでは?


なんて思っていたけど・・・・


フッと、そうか、、まるまる1フロアー


個人ギャラリーで埋め尽くしても面白いかも?-------


って思いました。。


いろいろギャラリーが銀座の画廊街のように並んでる・・


相変わらず、いいかげんな思いつきですけど



気にしないでください。。


とにかく、デパート業界の限界と美術の世界の限界と


いろんな事が重なり合って今のこの状況


結局、今までと何も変わらないものじゃ意味がない、、ので


いろんな雑誌を読み漁ってます。。


月刊ギャラリー


なかなか

私のような素人には


面白い情報誌でした。


日本中の


ほんとに小さな美術館まで


情報が(東京中心ではなく)載ってて


私、これはお奨めです。


今月号は


瀬戸内のアート特集でした。


本当に地方で地味にコツコツ


みんな頑張っていろんな取り組みをしているんだなぁ・・と


改めて、いかに人の生活に文化・芸術が必要なものであるかを


知った思いです。。


ただこれがほんの一部の人の


情報にしかならないと言うことが


すごい残念ですけどネ。。

▲TOP