RECENT POSTS
誰かおすすめの本、知りません?
某美術誌の定期購読終了



無知だった私の入門編としての役目は



充分に果たし



終えたと判断してその上の段に行こうと



思ってます。




広告主と雑誌社との共存で成り立ってるので




広がりがないのと



客観的な情報が得られにくい・・という事で



もう少し専門書的な本を今探しています。。




美術手帳にしようかとも思ったけど・・



興味のある記事とそうでない時の差が結構あるので




定期的には・・少し迷ってる




誰かおすすめの本




知りません?




本当に美術っていうか




芸術に関しての情報の少なさは




一体どういう事でしょう?




音楽とか小説とかって




一般ユーザーに対して驚くほど



早く情報が伝わるのに




美術って何でこんなに閉鎖的なんだろう




あきれるくらい美大受験者の数も多いし




美術館の数も多いし・・・




なのに何でそのほとんどが知らない間に始まり




終わるのかな・・・




とにかく一部の人のためだけの美術はおかしい




そういう意味で言えば




現代アートはやりようによれば



流行を生み出して社会現象にまでなるって事を




村上や奈良が教えてくれたし




世界的に通じる表現だと改めて認識できたよね



直島等のアートプロジェクトは



老若男女



全てが関われるものだし



っていうような事を




教えてくれる本を探しています・・

▲TOP