June 9,2009
やっぱりと言おうか
へぇ----って思うか・・
釜くんの絵を面白がって欲しいと
言ってくれる人は
3:7で男性の方が多い
絵ってやっぱり
その人の性格を知る上で
どの絵を選ぶのかがとっても興味が尽きない。。
kappaちゃんは中年の女性方が
その絵から、心の傷みや苦しさを読み取って
見てると辛くなるような絵だ!とかって
母親の慈愛に満ちた表現をしてくれるか
若い世代の方達が共感してくれるかなので・・
どちらかと言えば理解しやすいのかも知れない
渡辺くん絵は以前にも書いたと思うけど
男性の(特に中年の・・)方は
目に見えない物への理解力が少ないのか
端から拒絶する場合がある。
その対極が釜くんの絵で
こちらは描き込まれたものの形や
動きがどうも男性向きなのかも?
ホンとに絵って不思議です。。
1枚の絵を挟んで会話が盛り上がる
お互いの感性の違いに驚いたり感心したり・・で
ちなみに
先日釜くんの版画をお嬢さんと奥様の反対に合い
あえなく沈没・・・・
う----ん
やはり、、世の中お父さん方は気の毒だなぁ
一生懸命自分が働いて得たお金
たった一枚の好きな絵も手に入れる事ができない・・
っていうか・・これが現実だよねぇ
ガンバレお父さんたち!!!
へぇ----って思うか・・
釜くんの絵を面白がって欲しいと
言ってくれる人は
3:7で男性の方が多い
絵ってやっぱり
その人の性格を知る上で
どの絵を選ぶのかがとっても興味が尽きない。。
kappaちゃんは中年の女性方が
その絵から、心の傷みや苦しさを読み取って
見てると辛くなるような絵だ!とかって
母親の慈愛に満ちた表現をしてくれるか
若い世代の方達が共感してくれるかなので・・
どちらかと言えば理解しやすいのかも知れない
渡辺くん絵は以前にも書いたと思うけど
男性の(特に中年の・・)方は
目に見えない物への理解力が少ないのか
端から拒絶する場合がある。
その対極が釜くんの絵で
こちらは描き込まれたものの形や
動きがどうも男性向きなのかも?
ホンとに絵って不思議です。。
1枚の絵を挟んで会話が盛り上がる
お互いの感性の違いに驚いたり感心したり・・で
ちなみに
先日釜くんの版画をお嬢さんと奥様の反対に合い
あえなく沈没・・・・
う----ん
やはり、、世の中お父さん方は気の毒だなぁ
一生懸命自分が働いて得たお金
たった一枚の好きな絵も手に入れる事ができない・・
っていうか・・これが現実だよねぇ
ガンバレお父さんたち!!!