July 16,2010
倶楽部を作ろうと思ってる。
その名前を考えているが・・
どの名前を言っても
上山Dに鼻で笑われ”ボツ”になる。
センスが無いだの
感性が鈍いだの・・・クッソ。。
高松で
(というか広く全国的な形に最後はしたいけど)
芸術全般に興味のある人達が
月に何度か集まって
今の芸術及びその作家・作品などを
お互いの気持ちのままに話をする・・
いろんな美術館やギャラリーを巡って
自分の気に入りの作家や作品を見つける
ジャンルを問わない意見交換の場
基本はCOMBINEの活動の支援団体の形だけど
それぞれが好きなように関わってくれれば
良いと思う。。
作家の交流を図り応援したいと思えば
それでいいし
単に現代アートを深く知りたいと思えば
勉強会のような集まりの時だけ来るも良し
普通の人達が趣味を楽しむように
楽しんでくれればと思ってる。。
アートフェアを見に行ったり
一人では足を入れにくい東京や関西の
ギャラリーを巡ってみたり
たまにはゆったり優雅においしい食事と
アートの場を作るのも良いし
とにかく自分たちで楽しい倶楽部活動しませんか?
と言うことです。
その名前を考えているが・・
どの名前を言っても
上山Dに鼻で笑われ”ボツ”になる。
センスが無いだの
感性が鈍いだの・・・クッソ。。
高松で
(というか広く全国的な形に最後はしたいけど)
芸術全般に興味のある人達が
月に何度か集まって
今の芸術及びその作家・作品などを
お互いの気持ちのままに話をする・・
いろんな美術館やギャラリーを巡って
自分の気に入りの作家や作品を見つける
ジャンルを問わない意見交換の場
基本はCOMBINEの活動の支援団体の形だけど
それぞれが好きなように関わってくれれば
良いと思う。。
作家の交流を図り応援したいと思えば
それでいいし
単に現代アートを深く知りたいと思えば
勉強会のような集まりの時だけ来るも良し
普通の人達が趣味を楽しむように
楽しんでくれればと思ってる。。
アートフェアを見に行ったり
一人では足を入れにくい東京や関西の
ギャラリーを巡ってみたり
たまにはゆったり優雅においしい食事と
アートの場を作るのも良いし
とにかく自分たちで楽しい倶楽部活動しませんか?
と言うことです。