RECENT POSTS
霧が晴れる日
絵は売れていきます


社会状況がどうあろうと・・


売れていきます。。



心のあるいは生きる力の支えとして



太古の昔から人の営みの中に



紛れもなく刻まれてきた



単なる祈りの中により美しさや



力強さを求めるために



人は色を作り形を造り



なんて考えてたら



多分本当に私たちは電子社会の中で



精神的におかしくなってきてるの
じゃないかと思った。。



はやぶさに心揺さぶられたのは




単なるモノとしての人工物ではなく




遙か時空の中の旅人として捉えた




私たちの感性の中から出たイメージだから




化学と芸術、、あるいは科学と芸術




共生していくこれからの時代の芸術かな・・と




言うのは少し上山Dの影響もあっての事だけど




改めて今回のはやぶさで彼の言おうとしていた




端っこが少しだけ理解できたように思う。。




あーーーーでも、しかし、彼ほどの文章力も
思考力も・・・



・・・ペテン師的な話術も・・・




ないもので、上手く整理できないのが辛い




頭の隅っこでモヤモヤしている霧が晴れる日は





来るのだろうか?





ますます濃く深い霧になってくるような気がするわ・・

▲TOP