February 21,2010
ある催事の風景
少し垣間見ると
鴨居玲とか国吉とか
面白そうなものがありましたね、、
東山の版画が半額以下の価格だったり
やっぱり今、絵が売れなくて市場に
換金目的でかなり出回っているのでしょうか?
有名作家の作品、、おもわぬ安い価格で
買える時なのかも??
ここ数年草間とか山口長男とか
再評価組の現代アートの作品
デパートで、もう当たり前のように出ている
これは良い傾向だと思うよ
何日か前、朝日新聞にデパートの役割について
本来目指してきた筈のデパート
これから生き残っていくにあたって・・
なかなか面白い記事が載っていた
上山Dと常々話してきた事でもあるけど
大まかに言えば
デパートは他のスーパーとは違う
文化芸術の発信基地となるべきものだと
言う事だね
安売り合戦にどう立ち向かったって
そんなの負けるに決まってるじゃんか
デパートで\500、、\1000の商品売って
どうすんだよ
そんな価格で
末端の人が救える訳ないじゃん
こんな事やってたら
本当にデパートダメになっちゃうよな-------------
私の少女の頃の憧れの
夢のデパート
だったのに----------------------
少し垣間見ると
鴨居玲とか国吉とか
面白そうなものがありましたね、、
東山の版画が半額以下の価格だったり
やっぱり今、絵が売れなくて市場に
換金目的でかなり出回っているのでしょうか?
有名作家の作品、、おもわぬ安い価格で
買える時なのかも??
ここ数年草間とか山口長男とか
再評価組の現代アートの作品
デパートで、もう当たり前のように出ている
これは良い傾向だと思うよ
何日か前、朝日新聞にデパートの役割について
本来目指してきた筈のデパート
これから生き残っていくにあたって・・
なかなか面白い記事が載っていた
上山Dと常々話してきた事でもあるけど
大まかに言えば
デパートは他のスーパーとは違う
文化芸術の発信基地となるべきものだと
言う事だね
安売り合戦にどう立ち向かったって
そんなの負けるに決まってるじゃんか
デパートで\500、、\1000の商品売って
どうすんだよ
そんな価格で
末端の人が救える訳ないじゃん
こんな事やってたら
本当にデパートダメになっちゃうよな-------------
私の少女の頃の憧れの
夢のデパート
だったのに----------------------