February 15,2010
田村さんのギャラリーの展示で
ここのギャラリーも平面だけでない
使い方が少し見えてきた
これからは立体も含めて面白い展開
していきたいな・・
デパートという枠から外れて本物を見てもらいたい
ギャラリーとデパートが新人を育てていく
取り組みは他にもしているのだろうけど
ここでする意味はあると思うし
この瀬戸内が注目されている今しかないと思う
発信し続けていく形を今作らないと・・・と思う。。
現代アートの猪熊美術館やイサムノグチ、流さん
ジョージ中島、、冠につけるのに苦労する事のない
くらいの人材があるのに・・本当にもったいない・・
まぁそれにはまずキチンとした構想がいるなぁ
協賛してくれる企業や団体もいるしなぁ
デパートが生き残っていく一つの方法かもしれないぞ
と、思ってるのだけど・・・なかなか現実はむつかしい
残りの時間で出来ることってどのくらいだろう~と
思うとちょっと尻込みしてしまう弱気の私・・
相も変わらず上山Dのきつ-------いお叱りの声
そうそう上手くいくかい!!と内心毒づいてる
先日も田村さんに
”ホントにこの人はもぅ~”と、、、
呆れられた・・・すいません。。
ここのギャラリーも平面だけでない
使い方が少し見えてきた
これからは立体も含めて面白い展開
していきたいな・・
デパートという枠から外れて本物を見てもらいたい
ギャラリーとデパートが新人を育てていく
取り組みは他にもしているのだろうけど
ここでする意味はあると思うし
この瀬戸内が注目されている今しかないと思う
発信し続けていく形を今作らないと・・・と思う。。
現代アートの猪熊美術館やイサムノグチ、流さん
ジョージ中島、、冠につけるのに苦労する事のない
くらいの人材があるのに・・本当にもったいない・・
まぁそれにはまずキチンとした構想がいるなぁ
協賛してくれる企業や団体もいるしなぁ
デパートが生き残っていく一つの方法かもしれないぞ
と、思ってるのだけど・・・なかなか現実はむつかしい
残りの時間で出来ることってどのくらいだろう~と
思うとちょっと尻込みしてしまう弱気の私・・
相も変わらず上山Dのきつ-------いお叱りの声
そうそう上手くいくかい!!と内心毒づいてる
先日も田村さんに
”ホントにこの人はもぅ~”と、、、
呆れられた・・・すいません。。