RECENT POSTS
パワーの源!
最近あまり私は怒らなくなった


そのパワーが無くなりつつあるのを自覚した



結構怒りというのはパワーを使うので



まぁいいか!と



流すことが多くなった・・・・



だめだ!!



これでは私ではない!!



『すっかり気弱でつまらない女になってる』・・・



と、、Uディレクターに言われ




反論する気力も出ないことに



ア然・・・・



自分でも訳が分からないけど・・




穏やかになったと言えば




聞こえは良いのだけど・・・




そうではないなぁ。。




年齢か?!



伴先生のtwitterから怒号が聞こえそうな
くらいのパワーを感じるし、、、、



中堀先生の静かな青白い炎のような怒りを
感じると・・・・・



なんか自分が情けなくなるわ・・



怒りはやはり凄い力を内包している




くそっ!!



と、思う心が行動を起こす




何に向けての怒りでも良い




怒りは私のパワーの源だった・・・




優しい穏やかな”さる山”では生き残れないな!



ボスの座目指して怒りで顔を真っ赤にして
頑張らなきゃ!!と



最近やっと重い腰を上げました。



”まっちゃん”のあのカラオケでのヘビメタ!



暴力的なまでの歌は




彼の身体の中にたまっている”力”そのもの
なんだと思ったけど・・




私の身体の中にたまっている”怒り”を




納める術を知ってしまったのかも知れない



いやだーーーーーーーーーーーー!!



私は大人になったのか???




▲TOP
何事も無かったかのように 時は流れる・・・
一ヶ月ほどブログが書けなかった・・


実を言えば


twitter病だったかも知れない・・


少ない文字で表すなんてできないけど



そこにあげられている様々な情報や
考え方で分かったような気になって
しまったり


短文を書く作業に慣れて長文が書けなく
なった気がした・・・



う----ん



これはちょっと気をつけないと・・



もう1つは



何を書いても今のところ



3.11以後は欺瞞に見えたり


ええ格好しいに見えそうで



書けなかったのも1つ



この間、実にさまざまな出来事が


社会・歴史の教科書に載るような
災害が(自然も人的も含めて)



本当に津波に飲み込まれる勢いで
起きてしまった・・・



日本人が見て見ぬふりをしてきた事が
全て白日の下に晒されたように感じる



以前



子供が笑っていられる世界が一番と
書いたけど本当に今



心から願う



うちの”ちびま”の笑顔の未来が見えない今


このままの笑顔が恐怖や悲しさに



曇ることのないよう



今、私たち大人が何とかしなきゃって・・・




焦りと人の作り出した物への畏怖とで



気が重い毎日が続く・・・



桜が散り



又、季節が変わりゆく



何事も無かったかのように




時は流れる・・・

▲TOP
世界に誇れるもの
伴清一郎先生とお会いして


改めて作家の生き様のような事を


考えた。



私の理想の芸術家の生き方


(これはあくまで私の妄想の中での話だけどね)


に近い素敵な方でした。


男の色気というものがある人はなかなか
いないけど・・・・


う---ん、、ちょっと胸がときめいたわ!


テンションあがりまくって何話したか記憶がない・・が


すっごい楽しかった


またお会いできたら嬉しいですっていうか



絶対又お会いしましょう!!と固く心に誓ったのです


観〇光に参加されるという事で



(まぁエトリさんも参加ですけど・・それも含めて)



秋はますます楽しみな観〇光です



中堀先生の男の筋の通し方と伴先生の色気で
応援する女性たちは夢中ですよ、、ほんとに



無駄なもの贅沢なもののように扱われる文化とか
芸術


だけどね


成熟した国の最後に求めるものは



その文化芸術ですよ



人間って欲深いから


まず目先の欲



物欲にいくけど



それが満たされた時



望み欲するものは目に見えない



精神性の高いモノ



愛であったり



生きるということだったり



心と言う形のない諸々・・・



今の日本が一番必要とし



世界に誇れるものが日本の文化芸術だと



一国民の私は思っているのですけどネ・・・・

▲TOP
精一杯元気よく 春を感じよう!!!
大変な事が



この小さな小さな島国に起こった



改めて本当に私たちの国は



小さな島でしかなかったのだと、、、



悲しかった・・・・・



その半分が今非常時にある・・・



浮かれている場合ではないのは



重々分かってはいるが、、



この息の詰まるような毎日に



日本がドンドン弱くなってる気がして



怖い・・・・・ので



私は花見をする事にした




自然は世の中がどうあろうとも




変わりなく




(本当に何一つ変わりなく毎年きちんと
 自然の移ろいを私たちに与えてくれる)



それに比べれば人の世の何と儚いものか・・・




古来から歌われ絵になり人生の無常と
分かっている気がしてたけど、、




今年の春ほど身にしみて感じた事はなかった。。




今生きている私達が日々を変わりなく過ごす
事がどれほど大切な事であるのか・・・・と




そこで



花見!!って事ですよ



自然の美しさを堪能し



散りゆく桜に一瞬の時を重ね



私達はどうあるべきかを




それぞれが感じつつ




飲もう!!



精一杯元気よく



春を感じよう!!!

▲TOP