RECENT POSTS
上海demonstration 3
現在出稼ぎの最中であるが
昨日帰ってきた・・・


お盆休み前に発注したトライウォールが入荷
今日は朝からずっと出荷作業・・
シッパーの営業マンと最終打ち合わせ・・
保税書類の確認等、その他諸々の確認。。
明後日にはピックアップしてもらうということで決定。


その前に荷物の確認!


「えぇ?こんなに大きいんですかぁ??」


と怪訝な様子、いかにも


・・なに持ってくの?こんなに?大丈夫??・・


そんな感じが、、、作り笑いの表情から
如実に感じ取れたよ!


Aさん!


さて、打ち合わせ終了後


出稼ぎ中のメールを確認すると、アシスタント石本と
シッパー展示会部のTさんとのメールの応酬・・・・

そして


今回本当に細かいことにも親身に対応していただいている
エージェントのFさんとの、、これもメールの応酬・・・
よくまぁ・・・これほど・・


この方々がいなければ・・私たちはどうなるのだろうか?
と背筋に寒いものが・・・・


本当にありがとうございます。


まぁ私も・・


一昨日は出稼ぎ先でいつもお世話になっている
O様に相談、昨日はO様からのアドバイスで
jetroアドバイザーのT様と長時間の質疑応答・・・


そんな風に書くと格好いいが・・・
実際は子供が大人に教えてもらうようなレベル・・


21日にはエージェントFさんとの打ち合わせ、、、
あまりにも無知で“おんぶに抱っこ”では情けないので
自分なりの勉強・・・


O様、jetroのT様、誠にありがとうございました。


しかし、、


う------ん。。。難しい・・というか、よく分からない事が多いし


自分自身、知らないことが多すぎる・・・


未経験だから当然なのだが・・
あまりにも知らないので、、、、、、、、


自分自身に対し


なんだかなぁ~。。。という感じである。。


税体系の複雑?(不透明さの方が近いか?)さ・・回収方法・・・
この国に対して商売をかけるというのは、、、実際一筋縄ではいかない
ことだけは分かった。。日本から様々な、この業界の人が出向いているが
この部分に関して何一つ語られないのは一体・・・・・・・・・


誰に聞いても“一概には言えない・・”という言葉。。


はっきり答えてくれるのは


“なんせミラクルな国だから”という答えだけが


明確に帰ってくる・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


そんなこんなで月日は百代の過客にして・・・
いつの間にか上海アートフェア公式ホームページの
ギャラリーリスト&プレスリリース(NEWS)に掲載されていた・・・



今月末にはカタログが配布されるだろう・・・


と、なんとも他人事のよう・・



トホホ。。




Gallery List

http://www.cnarts.net/sartfair/2009/eweb/gallery_list.asp

press release:news

http://www.cnarts.net/sartfair/2009/eweb/show.asp?id=1729

▲TOP