RECENT POSTS
9月の予定
9月の予定ですが、BAMI gallery企画の個展が一件と
グループ展企画が一件、そして外部企画が一件となります。


先ずは、来週の火曜日からスタートする個展企画です。




佐野曉 ”THE FOODS”
2022.09.06 (tue) - 2022.09.13 (tue)
at BAMI gallery

OPEN 13:00~17:00
※最終日午後4時閉廊
※9月9日(金)10日(土)11日(日)Close


美味 美食

食はただ味わうだけでなく、様々なかたちで私たちの
暮らしを彩ってくれる。空腹を満たすだけではなく
私たちの心を満たしてくれる食。 美しく、しかし
食べれば消えてしまう儚い姿かたち、そんな散りゆく
花のような存在を幾層にも磨かれ、甘くとろけてしまい
そうな漆の姿に留めてみたい。




THE FOODS;PUDDING

かつての喫茶店でアイドル的存在だったプリンと
サクランボが令和になってまたまた大人気。
甘くてとろける青春の味わいです。

14×17×17㎝
木粉粘土、螺鈿、金粉、錫紛 2022



THE FOODS;CAKE

ケーキは甘くて美味しいみんなの素敵なデザートでありご馳走。
甘いものはいつでも別腹!
おいしく召し上がってください。

17×17×17㎝
乾漆、木粉粘土、螺鈿、金粉、錫紛 2022



THE FOODS;PIZZA

ピザの上から流れゆくは刹那の時、流水のごときチーズがトロリ。
散り行く前の草花たちが花開きます。
熱いうちにお召し上がれ。

28×18×10㎝
乾漆、木粉粘土、螺鈿、金粉、錫紛 2022




THE FOODS;HOTDOG

赤き弓なりのソーセージ、同じく赤く備えたパンにはさまれて
美味しくガブリ◎キラキラ螺鈿のソーセージは一体どんな
歯ごたえパリッとするのでしょう。

11×18×10㎝
乾漆、木粉粘土、螺鈿、金粉、錫紛 2022






THE FOODS;STRAWBERRY

お疲れの一日の終わりに甘酸っぱく美味しい一粒はいかがでしょうか?
きらきら螺鈿でつぶつぶを表してみました。
(厳密には種ではないそうです)

4×4×5㎝
木粉粘土、螺鈿、真鍮 2022




----------------------------------



続きまして、グループ展です。



The symbol of the heart
ZERO HOUR exhibition 『ハート』

2022.09.17 (sat) - 2022.09.26 (mon)
OPEN 13:00~17:00
※最終日午後4時閉廊
※9月22日(木)23(金)Close


****************

COMBINE/BAMI galleryのグループ展、ZERO HOURですが、
今回は統一テーマとして”ハートマーク”を据えました。

今回の企画の重要なポイントはハート型というアイコンを
必ず挿入するという点です。ハートマークを抽象的に
捉えるのではなく、見た目にハートマークが分かると
いうのが今回のルールでありテーマです。

普段、到底自身の作品の中には挿入しないだろうと思われる
このアイコンを、各自がどう料理し、自らの作品としての
融合を果たすのかが今回の見どころとなります。

ハート型、ハートマークの起源は諸説あります。ハートマーク、
この形状と、それが意味するもの、これも歴史的に変化して
きているのは事実ですが、しかし明確な意味の変化と
その理由は分かっていません。ただ現代につながる過程の中で、
愛情の象徴として定着しているのは事実であり、世界共通の
アイコンとして存在しているのも又事実です。

この変えようのないメタファー、そして形状を各作家が
どのように各自の創意に基づき見せるのか?
今回のこのテーマに対する取り組みと表現を
ぜひお楽しみください!


********************

この企画はネットショップと連動させております。
現在、先行にて各作家の出品作品をご覧いただけます。

以下のURLより是非ご覧ください。

↓↓↓クリック!

■企画概要ページ

https://combine-art.stores.jp/news/631174f923747f1b9e6687d5


■アイテムページ

https://combine-art.stores.jp/?all_items=true




-------------------------------


最後に外部企画です

岡部賢亮「POP MAGIC」

2022.09.28 (wed) - 2022.10.04 (tue)
at 松坂屋名古屋店第二画廊

https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/tenran/2022/sep_okabe/

〒460-8430 名古屋市中区栄三丁目16番1号
052-251-1111
https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/access.html






岡部賢亮の名古屋松坂屋画廊にての初個展になります。
先日放映されましたブレイク前夜にても次回個展として
紹介していただきました。

尚、ブレイク前夜のオフィシャルYoutubeにての公開
に関しては後日別ポストにてご紹介させていただきます。



-----------------------



以上が今月の予定となります。

何卒よろしくお願いいたします。


▲TOP
岡部賢亮 ”ブレイク前夜”出演 BSフジ8月31日21時55分~
岡部賢亮 BSフジ、「ブレイク前夜」に出演いたします。

放送は、2022年8月30日(火)21時55分~





先日、7月20日都内にて撮影を行いました。
その撮影の模様を少しだけYOUTUBEにてご紹介
いたします!!


▲TOP
8月の予定
8月の予定ですが、BAMI gallery企画が1件

外部企画が1件となります。

加えて、当月、8月31日(火)21時55分~
BSフジにて放送



https://breakzenya.art/



岡部賢亮が出演いたします!!


この件に関しては別ポストにてお伝えいたします。
先日、7月20日都内にて撮影、私も撮影には
立ち合いましたので、その模様を動画にてお伝え
いたします。


さて、スケジュールですが、
8月10日より、

阿部瑞樹/宮本大地
Drwing Exhibition
"Future”

2022.08.10 (wed) - 2022.08.19 (fri)
OPEN 13:00~17:00
※最終日午後4時閉廊
※8月12日(金)Close

阿部瑞樹と宮本大地の”Future”をテーマにした
ドローイング展を開催いたします。


この展覧会は、ネットショップと連動にて
開催いたします。

現在ネットショップにおいて先行にて作品公開
を行っております。



■概要
(以下URLをクリックしていただくと
ページにジャンプいたします。)

https://combine-art.stores.jp/news/62ec82b45d05ec74ddc40caf


■出品作品詳細
(画像下、URLをクリックしていただくと
ページにジャンプいたします。)




●阿部瑞樹ページ
https://combine-art.stores.jp/?category_id=5ea9395734ef011cca7680ed



●宮本大地ページ

https://combine-art.stores.jp/?category_id=5f194e64d7e1d8452e17f02f


ぜひ、ご覧ください!!


さて続きまして外部企画ですが、



小橋順明、日本橋三越本店での4回目の個展です!







昆虫の小さな命の中に、大地のエネルギーと大きな宇宙が
広がっている”という考えのもと、昆虫の姿を翅や脚など
の細かな部位まで陶で緻密に表現する小橋順明氏。

日本橋三越本店で4回目の個展となる今展も、卓越した
技巧で生み出した小橋氏の世界観あふれる作品約30点を
ご紹介いたします。ぜひご高覧くださいませ。

現在、日本橋三越本店ショップニュースにて
個展概要と出品作品の一部を紹介していただいて
おります!

ぜひ、ご覧ください。

↓↓↓

https://www.mistore.jp/store/nihombashi/shops/art/art/shopnews_list/shopnews061.html






以上が当月の予定となります。

何卒宜しくお願いいたします。

▲TOP
7月の予定
出張続きで、、更新が遅れました・・・・

気づけば、7月も三分の一経過しています、、、

今月は、BAMI gallery個展企画が1件と
外部百貨店企画が2件です。

早速ですが、本日7月9日(土)よりスタート
いたします、

釜匠 solo exhibition
2022.07.09 (sat) - 2022.07.18 (mon)
OPEN 13:00~17:00
※最終日午後4時閉廊











3月のアートフェア以降制作に取り掛かった
大作中心の個展です。又、地元では久しぶりの
個展開催となります。


続きまして外部企画ですが、
あべのハルカス近鉄本店にて同時に2企画開催です。


「おやつの時間」F6号 
410×318mm パネル、キャンバスに油彩




「7つのプルーン」F6号
318×410mm パネル、キャンバスに油彩


「夕日のスーパーカー」F10号 
455×530mm パネル、キャンバスに油彩


「マスカットとピオーネ」F8号
380×455mm パネル、キャンバスに油彩





「KID_dinosaur」
18.5×14×16cm
2022年制作
陶土






「KID_frog」
21×15×16cm、陶土、2022年制作



以上が7月の企画になります。
どうぞよろしくお願い致します。

▲TOP
6月の予定
6月は、BAMI gallery個展企画が1件

百貨店企画が3件です。

先ずはBAMI gallery個展企画から





2022.06.02 (thu) - 2022.06.12 (sun)
OPEN 12:00~18:00
※最終日午後4時閉廊








■続きまして百貨店企画です





作品名:「リトルウィッチ」
サイズ:H70×W30×D25cm
素材:ジェスモナイト、アクリル絵具、箔押し







作品名:「ジャスティス」
サイズ:H41×W23×D24cm
素材:ジェスモナイト、アクリル絵具、箔押し



作品名:「アプリコット」
サイズ:H15×W16×D12cm
素材:ジェスモナイト、アクリル絵具、箔押し



作品名:「ローズ」
サイズ:H15×W15×D11cm
素材:ジェスモナイト、アクリル絵具、箔押し


★これら作品詳細は現在日本橋三越WEページ
ショップニュース一覧にても紹介いただいております!

https://onl.sc/66L58j8


★アートコレクターズ No.159 2022年06月号
「ワカテのホンネ」にて岡部賢亮紹介していただいて
おります。

↓↓↓クリック!!

https://drive.google.com/file/d/1T0q15aZHuTpMP08Kqc3cYBmIL0vJ8Tqi/view?usp=sharing








■続きまして百貨店企画です






■最後ですが、岡部賢亮の月内2つ目の百貨店個展です。










以上が当月の予定となります。
各企画のお近くの方はぜひお立ち寄りください。
心よりお待ち申し上げております。


▲TOP