September 20,2010
今日は少し遅くまでアトリエにおりました。
というのも例の木の石を、又磨いていたら
きれいな木目の石に出喰わしたのです。
余りにもきれいな小石だったので
「 まぁ、お茶でも 」
と誘っての長話、
時の経つのも忘れておりやんした。
外へ出ると、もうまっ暗、
又、鹿に出喰わすかもなァ~~ とか思いながら
車の窓から腕出して 出発したとたん!
林道になにやら動くもの。
「 ウッ、ウッ ウリ坊?!! 」
そう ウリ坊が3ぴき
道のまん中でお互い鼻をこづき合い
まるで幼稚園児と同じ様な、
その場をウロウログルグルしてたと思うと
3ぴきの中のしっかりものが茶畑へ入ると
続いてあとの2ひきも入って行きました。
可愛いです。ホント
はじめてナマで見ました。
もって帰りたいくらいでしたヨォ~~~。


あいにく写真がボケボケ。
その時のあわてぶりおわかりになれるんではないでしょうか。
[注] 写真中央付近の茶色が母イノシシのおしりで
その左の小さいかたまりがウリ坊ですが
全然わかりまシェーン。
あのウリ坊がどうしようととまどっているシーンが忘れられず
車でニタニタ
何かいい一日だった様な気がするゥ~~。