RECENT POSTS
リハビリ
 手が不自由になって もう2ヵ月半になる。


 最近痛みがゆるやいで来て楽になった。


 細いものは握れるのだが 太いものはつかめない。

 
 残念な事にビール瓶は太くて持ち上がらないので


 他人にビールはつげないのです。


 
 「 ヒッヒッヒ 」



 
 広口ビンのフタが開けられないとか


 重いハンマーは持てないとか、


 いろいろ不自由な点はあるが


 軽作業は出来る様になった。



 実に嬉しい。



 毎日が楽しくなって来た。




 あれから1ヵ月過ぎた頃までは


 「 休めということや 」

 
 とか


 「 のんびりしよう 」

 
 とか思っていたが


 それからの1ヵ月半は暗い日々が続いていたので


 尚更喜ばしい。





 前からマネージャーに頼まれていたポスト


 




 考え出すがおもしろいものが出来ない。


 その上いろいろやってなかった事が気になり出す。


 
 煙突のそうじせなあかんなァ~~  ― よし今だ!!―

 
 ストーブの薪置場作り直さなあかんなァ~~  ― よし今だ!!―


 作業場の屋根の増設せなあかんなァ~~  ― よし今だ!!―




 なんだかんだいっぱいあるじゃん


 考えてると疲れて一日すぎた。


 
 作品いつつくれるのやろう~~ ― よし今だ!!―

▲TOP
与作
 もう桜も散って 八重桜がかろうじて残っている程度で


 春はもうまっ只中!!



 山の桜はまだ残っていて 帰り道うす暗い中

 
 ボーと白く見えています。


 
 その山には、ワラビ採りの人が 入れ替り退ち替り

 
 毎日誰か来て採ってます。


 
 春の雨は1回降ると草木はスクスク伸びて


 まさに恵みの雨といえましょう。



 


 先日久し振りの天気のいい日、


 娘婿のKちゃん一家が来て 焼肉パーティー!!



 造形作家のYさんからもらった鹿肉も焼いて頂きました。


 鹿肉旨し!!


 大事に残しておいた鹿肉 全部たいらげました。


 

 食後一服の後、一曲


 “与作は木を切るゥ~~ トントントン~~ コンコンコン~~”

 
 いい声です!



 


 「さぁKちゃん、木を倒そうか!!」


 と庭の陰の1本7~8Mあるやつ


 (幹の芯が腐ってウロになっていたやつだが

  
  土手が弱って来ていて切ることにした)


 をどちらに倒そうかと相談。


 

 




 ロープで方向定め、一気に切り倒す。


 
 






 葉枯らししておく場所もないので


 枝払いして何かに使おうと楽しみにしている。

▲TOP