August 29,2015
詩を濫読していた・・・・
ある詩に目が留まる。。
あぁ
これだ・・・・・
この2年間だ・・・
*********
鳥の肖像を描くために
-エルサ・エンリケスに-
ジャック・プレヴェール
まず鳥籠をひとつ描くこと
ただし戸はあけておく
それから次に
何か綺麗な
何か美しい
何か役に立つ
鳥にそう見えるものを描く
さてカンヴァスを木に立てかける
庭でも
林でも
森の中でもいい
その木のうしろに身をかくす
何も言わず
じっと動かず……
鳥はすぐ来ることもあるが
何年も何年もかけたあげくに
やっとその気になることもある
がっかりせずに
待つことさ
必要なら何年でも待つ
鳥がすぐさまやって来るか
ゆっくり来るかは
絵の出来ばえに関係ないんだ
いよいよ鳥がやって来たら
もし来たら
あくまでも息をひそめて
鳥が籠に入るまで待つ
入ったら
絵筆でそっと戸をしめる
それから
籠の棒を一本一本消して行く
鳥の羽根には絶対にさわらぬように気をつけて
さて次に木の肖像にとりかかる
枝もいちばん美しいのを選んでやるんだ
鳥のためにさ
さらに描き足す 緑の葉むら さわやかな風
舞い散る日ざし
夏の暑さの中で草にひそむ虫の音など
そうして鳥が歌う気になるまで待つんだ
もし鳥が歌わなかったら
よくないしるし
絵がよくないしるしだが
歌ってくれればしめたもの
名をしるしてもいいしるし
そこであなたはそっと
鳥の羽根を一枚ぬいて
絵のすみっこにあなたの名前を書くというわけ。

松本央 洋画展 -光と陰-
2015.09.09 (wed) - 2015.09.15 (tue)
at 岡山天満屋 5階 美術ギャラリー
http://www.tenmaya.co.jp/okayama/art.html
〒700-8625
岡山市北区表町2丁目1番1号
TEL:(086)231-7111(代表)
■プレスリリース
ある詩に目が留まる。。
あぁ
これだ・・・・・
この2年間だ・・・
*********
鳥の肖像を描くために
-エルサ・エンリケスに-
ジャック・プレヴェール
まず鳥籠をひとつ描くこと
ただし戸はあけておく
それから次に
何か綺麗な
何か美しい
何か役に立つ
鳥にそう見えるものを描く
さてカンヴァスを木に立てかける
庭でも
林でも
森の中でもいい
その木のうしろに身をかくす
何も言わず
じっと動かず……
鳥はすぐ来ることもあるが
何年も何年もかけたあげくに
やっとその気になることもある
がっかりせずに
待つことさ
必要なら何年でも待つ
鳥がすぐさまやって来るか
ゆっくり来るかは
絵の出来ばえに関係ないんだ
いよいよ鳥がやって来たら
もし来たら
あくまでも息をひそめて
鳥が籠に入るまで待つ
入ったら
絵筆でそっと戸をしめる
それから
籠の棒を一本一本消して行く
鳥の羽根には絶対にさわらぬように気をつけて
さて次に木の肖像にとりかかる
枝もいちばん美しいのを選んでやるんだ
鳥のためにさ
さらに描き足す 緑の葉むら さわやかな風
舞い散る日ざし
夏の暑さの中で草にひそむ虫の音など
そうして鳥が歌う気になるまで待つんだ
もし鳥が歌わなかったら
よくないしるし
絵がよくないしるしだが
歌ってくれればしめたもの
名をしるしてもいいしるし
そこであなたはそっと
鳥の羽根を一枚ぬいて
絵のすみっこにあなたの名前を書くというわけ。

松本央 洋画展 -光と陰-
2015.09.09 (wed) - 2015.09.15 (tue)
at 岡山天満屋 5階 美術ギャラリー
http://www.tenmaya.co.jp/okayama/art.html
〒700-8625
岡山市北区表町2丁目1番1号
TEL:(086)231-7111(代表)
■プレスリリース
COMBINE 松本央 洋画展 光と陰 @岡山天満屋 プレスリリース by COMBINE