April 2,2018
ついに個展まであと2日となりました!
明日は福山に入り搬入作業を行います!
個展前に最後の作品紹介をしたいと思います。
新作その3

「薔薇遊泳」S8 アクリル
薔薇の中の街を目指してダイバーが泳いでいます。
福山市が薔薇の街という所から制作を進めた1枚です。
現実には起こらないおかしな情景を何層にも重ね面白い違和感を生み出したいなと思っています。
新作その4

「乗り継ぎ島」F4 アクリル
以前紹介した「工場岩」の世界に繋がる1枚となります。
去年の11月にBAMIgalleryで行ったロボットの旅を描いた個展以降、積極的に作品の中に登場人物を描いた作品を制作しています。
自分の描いた世界をより理解して広げるために
登場人物というものが持つ力がどうゆう物か1枚1枚確かめながら描きました。
今まで以上に見てくれる方が自分と重ねて鑑賞できる作品となっていると思います。
福山天満屋さんでの個展、ぜひお越しください!
↓↓以下展覧会詳細---------------------

宮本大地 洋画展「あふれた世界」
4月4日 (水) ~ 4月9日 (月)
福山天満屋 6階 アートギャラリー
〒720-8636
広島県福山市元町1-1
TEL:084-927-2111(代表)
■最終日は午後5時閉場
会期中全日在廊
普段何気なく生活している時にふと目に入る物、場所、風景に 僕だけの小さな世界が見えることがあります。 "こんな風になっていてもいいんじゃないか" "小さくなるとこうゆうことが出来るんじゃないか" そこに見えた世界は現実からあふれた別の世界の様に感じます。 現実のルールや秩序を超え、自由に、想像に、遊び心にあふれた 様々な世界をどうぞご高覧ください。
明日は福山に入り搬入作業を行います!
個展前に最後の作品紹介をしたいと思います。
新作その3

「薔薇遊泳」S8 アクリル
薔薇の中の街を目指してダイバーが泳いでいます。
福山市が薔薇の街という所から制作を進めた1枚です。
現実には起こらないおかしな情景を何層にも重ね面白い違和感を生み出したいなと思っています。
新作その4

「乗り継ぎ島」F4 アクリル
以前紹介した「工場岩」の世界に繋がる1枚となります。
去年の11月にBAMIgalleryで行ったロボットの旅を描いた個展以降、積極的に作品の中に登場人物を描いた作品を制作しています。
自分の描いた世界をより理解して広げるために
登場人物というものが持つ力がどうゆう物か1枚1枚確かめながら描きました。
今まで以上に見てくれる方が自分と重ねて鑑賞できる作品となっていると思います。
福山天満屋さんでの個展、ぜひお越しください!
↓↓以下展覧会詳細---------------------

宮本大地 洋画展「あふれた世界」
4月4日 (水) ~ 4月9日 (月)
福山天満屋 6階 アートギャラリー
〒720-8636
広島県福山市元町1-1
TEL:084-927-2111(代表)
■最終日は午後5時閉場
会期中全日在廊
普段何気なく生活している時にふと目に入る物、場所、風景に 僕だけの小さな世界が見えることがあります。 "こんな風になっていてもいいんじゃないか" "小さくなるとこうゆうことが出来るんじゃないか" そこに見えた世界は現実からあふれた別の世界の様に感じます。 現実のルールや秩序を超え、自由に、想像に、遊び心にあふれた 様々な世界をどうぞご高覧ください。