June 3,2017
この度、京都BAMIギャラリーで開催される企画展示『発見?京都!未確認生物UMA展』に
参加させていただくことになりました。
https://issuu.com/0202/docs/combine_____________________________3b83030e2b3f66
この展覧会は7人の作家による未確認生物の報告会ということで、それぞれ独自の怪奇生物の発表がありますが、
僕は京都市は伏見区で捕獲された個体を報告書とともに展示いたします。
今回参加の作家たちも皆とても奇怪希少な生物の報告をしてくれそうです。
一体どんな報告会場になるのでしょうか・・・それは是非、直接会場にてご覧下さい!
↓各作家の報告書です↓
https://issuu.com/0202/docs/combine_________________uma________
和名:イナリモドキ
英名:Inari modoki
採集地:京都市伏見区
採集環境:ひとけの無い小さない祠
採集日:2017年5月3日
採集者:酒屋の配達員男性
備考:やはり油揚げが好物
イナリモドキは稲荷神を祀っている古い祠や神社に稀に出没するという。
稲荷大神の神使である白狐(俗に言うお稲荷様)像に擬態した野狐の亜種と推測されている。
現在まで目撃例はほとんど無かったが、古来よりお供え物等をくすねることによって
ひっそりと生き長らえていたのではないか。
伏見稲荷大社では玉鍵の信仰があるためか、
京都のイナリモドキは鍵状の物や何らかの玉を咥えている場合が多い。
今回の個体は、伏見区のとある路地の小祠で確保された。
その経緯は、稲荷祭当日に酒を配達中の男性が小用のため軽トラックを路上に止め少しの間離れたところ、
戻った時には何者かに車の鍵が抜き取られていた。
近辺を探し回った後に路地奥の小さな祠に行き着きそこある白狐像を見たが、
なんと彼の車の鍵を咥えていたという。
配達員が近づいて鍵を口から抜き取ろうとしたところ、突然その白狐像が逃げ出したため
咄嗟に捕まえてしまったそうだ。
イナリモドキが捕獲されたのは過去に例のない事である。
この土地には稲荷神社や祠が数多くあり、古くからイナリモドキを稲荷神と同様に守っていた節がある。
「オイナリサマの鍵隠し、玉隠し」という口伝があり、何かの鍵やボール等が忽然と無くなると
イナリモドキの仕業だということで、その家には繁栄が訪れるので御礼に近くの稲荷社に油揚げを供えたという。
しかし近年では地元住民の信仰心の低下に伴って
かつての習慣も無くなり、イナリモドキもその存在を忘れられつつある。
以下、展覧会の詳細です。
■『発見?京都!未確認生物UMA展』
2017/06/08-06/19
OPEN 12:00-18:00
期間中無休
■会場
BAMI gallery
〒600-8824
京都市下京区二人司町21番地
TEL 075-754-8154
office@combine-art.com
■出品者
釜匠 佐野曉 公庄直樹 松本央 遠藤良太郎 太田夏紀 岡部賢亮
参加させていただくことになりました。
https://issuu.com/0202/docs/combine_____________________________3b83030e2b3f66
この展覧会は7人の作家による未確認生物の報告会ということで、それぞれ独自の怪奇生物の発表がありますが、
僕は京都市は伏見区で捕獲された個体を報告書とともに展示いたします。
今回参加の作家たちも皆とても奇怪希少な生物の報告をしてくれそうです。
一体どんな報告会場になるのでしょうか・・・それは是非、直接会場にてご覧下さい!
↓各作家の報告書です↓
https://issuu.com/0202/docs/combine_________________uma________
和名:イナリモドキ
英名:Inari modoki
採集地:京都市伏見区
採集環境:ひとけの無い小さない祠
採集日:2017年5月3日
採集者:酒屋の配達員男性
備考:やはり油揚げが好物
イナリモドキは稲荷神を祀っている古い祠や神社に稀に出没するという。
稲荷大神の神使である白狐(俗に言うお稲荷様)像に擬態した野狐の亜種と推測されている。
現在まで目撃例はほとんど無かったが、古来よりお供え物等をくすねることによって
ひっそりと生き長らえていたのではないか。
伏見稲荷大社では玉鍵の信仰があるためか、
京都のイナリモドキは鍵状の物や何らかの玉を咥えている場合が多い。
今回の個体は、伏見区のとある路地の小祠で確保された。
その経緯は、稲荷祭当日に酒を配達中の男性が小用のため軽トラックを路上に止め少しの間離れたところ、
戻った時には何者かに車の鍵が抜き取られていた。
近辺を探し回った後に路地奥の小さな祠に行き着きそこある白狐像を見たが、
なんと彼の車の鍵を咥えていたという。
配達員が近づいて鍵を口から抜き取ろうとしたところ、突然その白狐像が逃げ出したため
咄嗟に捕まえてしまったそうだ。
イナリモドキが捕獲されたのは過去に例のない事である。
この土地には稲荷神社や祠が数多くあり、古くからイナリモドキを稲荷神と同様に守っていた節がある。
「オイナリサマの鍵隠し、玉隠し」という口伝があり、何かの鍵やボール等が忽然と無くなると
イナリモドキの仕業だということで、その家には繁栄が訪れるので御礼に近くの稲荷社に油揚げを供えたという。
しかし近年では地元住民の信仰心の低下に伴って
かつての習慣も無くなり、イナリモドキもその存在を忘れられつつある。
以下、展覧会の詳細です。
■『発見?京都!未確認生物UMA展』
2017/06/08-06/19
OPEN 12:00-18:00
期間中無休
■会場
BAMI gallery
〒600-8824
京都市下京区二人司町21番地
TEL 075-754-8154
office@combine-art.com
■出品者
釜匠 佐野曉 公庄直樹 松本央 遠藤良太郎 太田夏紀 岡部賢亮