June 2,2012
釜匠の個展を様々な方のご協力・ご助力にて
本年東京で開催させていただく事にまりまし
た事をここにご報告申し上げます。

◆開催場所 大丸東京店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1
◆日時 2012年10月24日(水)―10月30日(火)
営業時間:10時~20時
◆釜匠洋画展【ナカマハズレ】
◆ステートメント
「ナカマハズレ」
ふとした時に感じる疎外感。
“ナカマハズレ”
それは、子供の頃に経験したような小さな規模の
ものではなく、自分がとても大きな枠組みから
はずれてしまっているような感覚。
それは‘個’としてのものではなく、
‘種’として感じる感覚。
私は親しみではなく畏れを持って彼らを描きます。
彼らを私達“人”の傍まで呼んでくることが私の
望みであり、役目だと感じているからです。
それは相容れなくなってしまった彼らとの距離を
思い知る行為でもあります。
どうか“人”の代表となって彼らと会話してみ
てください。
きっと“ヒト”としての自分に気付くはずです。
********************
個展詳細及び制作状況は、今後このブログは
もちろんの事、、、、、
作家及び私、上山のtwitter・FacebooKにおい
てもお伝えさせていただきたいと考えており
ますので宜しくお願いいたします。
*******************
所感
私は釜匠と4年近く付き合っている、、、、、
これまで個展4回(百貨店2回・BAMIgallery2回)
グループ展・アートフェア(上海)と必ず彼を登板
させてきた、、が、、、、、
今回のステートメントを読んだ時”ドキッ”とした。
ここまで明確な文言を彼が選んだのは初めてではないか?
と感じたのである。。。。。
ある種の、それは彼が一貫して問うている軸、
その事への今の時点での彼の決意を感じたの
でした。
釜匠【ナカマハズレ】
ご期待ください!!
本年東京で開催させていただく事にまりまし
た事をここにご報告申し上げます。

◆開催場所 大丸東京店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1
◆日時 2012年10月24日(水)―10月30日(火)
営業時間:10時~20時
◆釜匠洋画展【ナカマハズレ】
◆ステートメント
「ナカマハズレ」
ふとした時に感じる疎外感。
“ナカマハズレ”
それは、子供の頃に経験したような小さな規模の
ものではなく、自分がとても大きな枠組みから
はずれてしまっているような感覚。
それは‘個’としてのものではなく、
‘種’として感じる感覚。
私は親しみではなく畏れを持って彼らを描きます。
彼らを私達“人”の傍まで呼んでくることが私の
望みであり、役目だと感じているからです。
それは相容れなくなってしまった彼らとの距離を
思い知る行為でもあります。
どうか“人”の代表となって彼らと会話してみ
てください。
きっと“ヒト”としての自分に気付くはずです。
********************
個展詳細及び制作状況は、今後このブログは
もちろんの事、、、、、
作家及び私、上山のtwitter・FacebooKにおい
てもお伝えさせていただきたいと考えており
ますので宜しくお願いいたします。
*******************
所感
私は釜匠と4年近く付き合っている、、、、、
これまで個展4回(百貨店2回・BAMIgallery2回)
グループ展・アートフェア(上海)と必ず彼を登板
させてきた、、が、、、、、
今回のステートメントを読んだ時”ドキッ”とした。
ここまで明確な文言を彼が選んだのは初めてではないか?
と感じたのである。。。。。
ある種の、それは彼が一貫して問うている軸、
その事への今の時点での彼の決意を感じたの
でした。
釜匠【ナカマハズレ】
ご期待ください!!
