RECENT POSTS
最終日(4/10)午後4時閉廊です!
いよいよ今日10日は最終日。

昨日の夕刻、電話をするために少し画廊を離れた。

数分後戻ると外人が熱心に見入っており、釜君と
スタッフの方々が何かを話し終えた雰囲気があった。


帰り際芳名帳にその外人は”興味深い”という
メッセージを残して行ったのだが、釜君に状況を
聞くと、回転寿司をいたく気に入ってくれたらしい。





正確には気に入ったというよりも、この絵について
相当釜君と語りたかったようだ・・


それを聞いて嬉しかったのと同時に確信できた!


この絵には湯飲みに


”シーシェパード”味噌汁に”捕鯨船”が浮かんでいる。






しかしお互いが相まみえる事はない。


それぞれの”海”?というのか小さい領域をくるくる
回っているという、、、


分かりやすいといえばそれまでだが、


しかし先に書いたように、良いとか悪いとかという
事ではない部分が色んな人の会話を弾ませる。



そして、この絵は釜君をかなり前進させたと思う。




**********



サルノルフィーニ夫妻の肖像。





初期フランドル派の画家、ヤン・ファン・エイクが
1434年に描いた絵画のパロディーだが、今回の個展
への最終メッセージが込められていた。






他の絵はすべて動物が描かれ、見ていただく人は
それぞれ動物たちと向き合う。


唯一人間に近い感覚の絵がこの一枚になるのだが、
ここには”お猿さん夫婦”が描かれている。


所謂”猿まね”というメタが潜んでいる。



つまり種の保存として”結婚”という契約形式を
取る”人間”の可笑しさを、、、


この個展の最後に現している!個展全体を見てい
ただき最後にこの絵の前で笑ってください。



本日午後4時閉廊です!お早めに!!



▲TOP