RECENT POSTS
先輩
先日のブログでも書いたが、、


ここ最近は上海のこともあり情報や、いろいろな海外
の事情について教えていただこうと積極的に人に会う
事に決めた。


特に今までほとんど考えもしなかったが、出来るだけ
公的な立場で仕事をしている人にお会いしようと思った。


で、昨日は京都商工会議所に伺ったのであるが、
ここに関しては実は学生時代よく伺っていたのである。


私より一回り上の大学の先輩が勤められており、
2年ほどアルバイトをさせていただいていた。。。。


まぁ、、お恥ずかしい話なのだが、、初めて申し上げるが、、
私は大学の美術部という所に在籍し、実はその部の先輩
の紹介で会議所の会報誌の挿絵を描かせていただいていた。


因みに大学は龍谷大学です。。


先輩は一回りも上なので私が学生時分にはとうに卒業されて
いたのだが、、後輩をいつも心配しておられる先輩は機会があ
る毎に大学に来られ我々を指導してくださっていた。


今も大学のOB会(大学全体)の世話役をされておられる。


全然年の離れた後輩の私なのだが、何故か分からないが
可愛がっていただきアルバイトを斡旋していただいたのを
きっかけに今も気にかけていただいている。


が、、ここ数年は年賀状のやり取りだけだったので
久しぶりに伺おうと思い昨日電話して時間を頂戴したので
あった。


先輩は実にパワフル


最後にお会いしたときもかなりの役職だったような気が
したが、如何せんそれから数年たって現状どの部署で
働いておられるのかも分からなかったのであるが、とにかく
2階にこい!というご指示だったのでそこへ伺った。



2階の指定されたオフィスを覗くと広い部屋にかなりの
人数の人が働いており、受付カウンターで名前を言おうと
したとき正面の偉い人机に先輩の顔を発見!



『お---------------!』



という大きな声と共に



『ひさしぶり---------!元気にしてたかぁ!』



と以前となんら変わらない先輩がおられた。


・・・・・・・・・・



確か以前にもこんなシーンがあり、、、



『おーーー!お前、、、うーん、、そうそう、、ナントか”じゅん”!』



ナントか”じゅん”と呼ばれた事がよみがえった(笑い。。)



喫茶店に誘っていただきそこで今やっている仕事と
今日伺った理由を説明させていただいた。



全部聞き終わるとおもむろに携帯を取りだされ
該当部署の担当者を紹介していただいた。



途中で来客があったので先輩は離席されたのであるが、、
担当の方とは色々な話をお伺いできて実に有意義であった。



今すぐどうこうという事はないかもしれないが、それでも中国
についてはかなり意識をもっておられ今後様々な情報交換を
させていただけるような話し合いが出来た。



帰り際先輩にお礼を申し上げようと再度先ほどの部屋へ
伺った。




『いつでも遠慮せんと来いよ!仕事頑張れよ!』




と先輩。。。




先輩、昨日は誠にありがとうございました。





また、必ず伺わせていただきます!

▲TOP